カテゴリ:パニック



ブログ · 2023/12/01
休職に入る際の会社に提出用の診断書を書くことが、当院精神科外来でも増えています。…続く。
ブログ · 2023/08/30
身体症状症(身体表現性障害)とは、痛みや吐き気、しびれといった身体的な症状が長期間持続し、内科的な診察や検査では原因や異常な検査所見が得られないものを指します。…続く。
ブログ · 2023/08/28
 パニック障害の治療において、早期からお薬で症状のコントロールを図りつつも、今後起こった際の対処法についても事前に準備しておくことが望ましいです。  今回は薬以外の対処法(セルフケア)を3つほどご紹介し、その中でも代表的なリラクゼーション法である呼吸法を解説します。 1 思考・発想の切り替え~ポジティブな自己暗示...
ブログ · 2023/08/18
現代社会において、多種多様な仕事上の悩みが存在します。…続く。
ブログ · 2023/07/24
不眠が続くと日中に様々な不調(倦怠感・意欲低下・集中力低下・抑うつ・頭重・めまい・食欲不振など)が出現するようになります。…続く。
ブログ · 2023/07/08
心身の興奮状態を鎮めて、不安定な状態を改善させるのが、甘麦大棗湯(かんばくたいそうとう)(ツムラ72)の主な働きです。…続く。
ブログ · 2023/07/07
釣藤散(ちょうとうさん)(ツムラ47)は、慢性的な頭痛に効果があり、頭痛やめまい、肩こりなどのある神経症や高血圧傾向のある方に処方される漢方薬です。…続く。
ブログ · 2023/07/01
ジプレキサ(一般名オランザピン)は、第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)です。…続く。
ブログ · 2023/06/26
イリボー錠(一般名:ラモセトロン塩酸塩)は、 5-HT3受容体拮抗薬(過敏性腸症候群治療薬) に分類され、体内神経伝達物質セロトニンの作用を抑えることで過敏性腸症候群による下痢や腹痛などの症状改善が期待されるお薬です。…続く。

さらに表示する