ルーラン(一般名:ペロスピロン)は第2世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)で、SDA(セロトニン・ドパミン遮断薬)に分類されるお薬です。
強い不安や緊張感をやわらげ、ドパミンが過剰となって起こる幻覚や妄想などをおさえるお薬です。また脳内の神経伝達物質の働きをよくし、憂鬱で落ち込んだ気分、意欲や行動の低下している状態、不安や衝動性を改善する働きがあります。
<ルーラン(ペロスピロン)の主な副作用>
筋強剛、CK上昇、ジスキネジア、口周部不随意運動、不随意運動、悪心、嘔吐、便秘、口渇、錐体外路症状、パーキンソン症候群
最近とくに日常生活の中でイライラが増えてうまくコントロールできない、気分のアップダウンが激しい、衝動的に何かやってしまい後悔することが多い、もともとカッとなりやすく対人関係で支障がでている、不安が強く夜眠れない日が続いている、などで困っている場合は、まず精神科の医師に相談されることをお勧めします。
精神科医とつながることが治療の第1歩です。
銀座スピンクリニック
精神科 心療内科 内科 皮膚科
受付時間 月・金11:00~18:30
水・木11:00~19:30
火曜16:00~19:30
土曜11:00~16:00
TEL:03-6264-5125